スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2015の投稿を表示しています

夕方から処理が遅く、夜に「 Windows ブート マネージャー」のデータ復旧事例

現象:Windows ブート マネージャー画面で起動不可 OS:Windows7 メーカー:東芝 原因:ハードディスク故障 フラグ: データ復旧成功 ・Windows ブート マネージャーの故障状況、症状などについて(お客様談) お客様談:家族で使っているパソコンが Windows ブート マネージャー画面で起動できなくなった。夕方、ネットで調べ物をしているときに処理が異常に遅かった。スマホがあるのでパソコンは不要だが、子供の写真は救出したい。それと、もしスマホで使えるなら音楽ファイルとデスクトップに置いたワードファイルを残したい。 ・スマホ用に概要と補足です ハードディスク故障が原因で「 Windows ブート マネージャー」画面で起動不可でした。 数値だけで判断するとよくある故障の範囲内ですが、カウントが途中で止まっており、実際はたくさんの不具合箇所が発生していました。さらにデータが保存されている部分にも発生していました。 よくある「 Windows ブート マネージャー」障害と比較するとコンディションはだいぶ悪い状態でした。 なお、不具合箇所に保存されていたデータを取り出しながら加工修正することは技術的にできません。そこにあったデータには障害が起きる可能性もあります。慎重な作業が必要でした。 データ障害が懸念されましたが、お客様にご確認いただき無事OKでした。 ・Windows ブート マネージャーの故障の原因と補足について タイプ     : 突破型 その他ポイント: 不良が多い コンディション: 悪い *用語については当社で勝手に名付けています。 ハードディスクにセクタ不良が発生していました。こちらの画像はハードディスクの SMART 情報です。なお、SMART 情報はハードディスクの記録であり、フリーソフトなどで簡単に調べられます。またセクタ不良とはハードディスクの記録面の磁力が劣化して弱くなる故障です。磁力が劣化し、弱くなってしまうと、その部分は読み出すことも書き込むこともできません。ただし記録面全面の磁力が一気に弱くなることはありません。部分的な故障が大半です。 セクタ不良はハードディスクの宿命的な故障です。書き込み時は磁力を変更するため、負荷がかかり疲労が溜まります。そしていつかは磁力が劣化して弱くなります。そこでおまけのセクタが準備されていて、セ

スタートアップ修復でシステムの復元ポイントがないのデータ復旧事例

現象:スタートアップ修復で失敗した OS:Windows7 メーカー:NEC 原因:ハードディスク故障(セクタ不良) フラグ: データ復旧成功 ・スタートアップ修復でシステムの復元ポイントがない状況について(お客様談) 午前中は問題なく、普通に使えていた。夕方に電源を入れるとスタートアップ修復が自動的にはじまり、「スタートアップ修復では直せない」メッセージが表示される。そこでネットで調べながら、システムの復元を行う。翌朝確認すると、完了のメッセージなどはなく、ただ電源が落ちていた。電源を入れると、再びスタートアップ修復がはじまった。再度システムの復元を実行するが、「復元ポイントがない」メッセージが表示され実行できない。 ・スマホ用に概要と補足です ハードディスク故障が原因で正常な動作ができない状態でした。そしてお客様談の「システムの復元で完了のメッセージなどはなく、ただ電源が落ちていた。再度システムの復元を実行するが復元ポイントがない」という現象が起きていました。 ちなみに、ハードディスク故障の不良個所に入ると電源が落ちてしまう機種もあります。またシステムの復元の途中で電源断して処理が止まっている場合は、「復元ポイントがない」という表示になることもあります。 つまり、ハードディスク故障が原因で、システムの復元の処理途中で電源が落ち、処理が止まってしまった状態でした。 データはきれいに救出でき、お客様にご確認いただいてOKでした。 ・故障の原因と補足について タイプ     : 突発型 その他ポイント: なし コンディション: とても良い *用語については当社で勝手に名付けています。 ハードディスクにセクタ不良が発生していました。こちらの画像はハードディスクの SMART 情報です。なお、SMART 情報はハードディスクの記録であり、フリーソフトなどで簡単に調べられます。またセクタ不良とはハードディスクの記録面の磁力が劣化して弱くなる故障です。磁力が劣化し、弱くなってしまうと、その部分は読み出すことも書き込むこともできません。ただし記録面全面の磁力が一気に弱くなることはありません。部分的な故障が大半です。 セクタ不良はハードディスクの宿命的な故障です。書き込み時は磁力を変更するため、負荷がかかり疲労が溜まります。そしていつかは磁力が劣化して弱くなります。そこでおまけの