現象:強制終了したら起動できなくなった OS:Windows10 メーカー:Lenovo 原因:論理障害 フラグ: 起動修復 ・状況について(お客様談) お客様談:YouTubeで音楽を流しながら、書類を作成していた。その書類を保存しようとしたらなかなか終わらず、YouTubeの音も止まってしまった。ブラウザを閉じようともエクセルを閉じようともフリーズ状態で何もできないため強制終了。その後 Windows10 がマウスカーソルだけ表示されて起動しなくなってしまった。 ・作業内容と注意点について パソコン使用中にフリーズして、強制終了したら、パソコンが起動しなくなったというトラブルを多く聞きます。この症状 Windows Update が原因でして、修理完了後に Windows Update が始まります(または Windows Update の履歴に失敗と残っています)。今回もそうでした! YouTube やエクセル使用中に Windows アップデートが始まれば動作が遅くなります。タイミングによってはフリーズと感じるかもしれません。*Windows アップデートの通知がないのに実行されていることがあります。 パソコン使用中にフリーズかな?と感じたときは Windows アップデートの可能性大です。強制終了はしないことが大切と言えます。時間がかかっても Windows メニューのシャットダウンや再起動から停止したり再起動してください。 なお、Windows10 マウスカーソルだけ表示されて起動しないトラブルの概要については、 Windows10 マウスカーソルだけ表示されて起動しないトラブルの対処法 でぜひご確認ください。当社ホームページのコラムで解説しています。 作業期間:60分。 もしお困りの際は実績豊富な当社へご依頼ください! >>起動修復とは?にお答えします! ・ 起動修復とは? >>修復できなくてもデータは取り出せます!高度な復旧実績もあります。 ・ RAID10(0+1) SQL Server のデータ復旧事例 ...
パソコン修理&データ復旧サービスを秋葉原で行っているオレンジセキュアサービスです。簡単に直せる実績を中心に公開していますので、同様のトラブルがあればぜひお試しください!