スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(Recovery Your PC needs to be repaired)が付いた投稿を表示しています

Recovery your pc needs to be repaired を Secure boot のオフで修復した事例

現象:Recovery your pc needs to be repairedでWindowsが起動しない OS:Windows10 メーカー:NEC 原因:論理障害 フラグ: 起動修復 ・状況について(お客様談) お客様談:Windows10パソコンの電源を押すと、青い画面に「Recovery」というタイトルで「your pc needs to be repaired」メッセージが表示され、Windowsが起動しない。 ・作業内容と注意点について この青い画面に「Recovery」ですが、当社記事 Recovery 「 Your PC needs to be repaired 」で起動しない時の対処法 でもレポートしているとおり、Windows を呼び出すための設定ファイル( The Boot Configuration Data file )のエラーがその原因です。そのため、回復ドライブから起動して、設定ファイルを編集すれば簡単に直ります。*Windows回復環境に入れないため、回復ドライブが必要です。 ところが、回復ドライブからも起動できずにブルースクリーン(A problem has occurred with your PC and it needs to be restarted.)が表示され、メンテナンス不可でした。回復ドライブのプログラムは正常ですから、回復ドライブでもメンテナンスできない場合の残る原因はパソコン部品側にあります。 つまり、よくあるトラブルでしたら、Windows を呼び出すための設定ファイル( The Boot Configuration Data file )のエラーが原因なのですが、今回はパソコン部品側のエラーが原因でした。 珍しい現象なのは間違いないのですが、この現象を過去に見ることがありまして、UEFIファームウェアの設定(BIOS)画面にあるSecure Bootのリセットを行いました。それだけで、パソコンが無事起動するようになりました。 このトラブルの原因を調査した実際の手順の詳細は、 「Recovery」青い画面で停止してWindowsが起動しないトラブルをSecure Bootのリセットで直した事例研究 で公開しております。同様のトラブルでお困りでしたらぜひご確認ください。 作業期間:10分。 もしお困りの際は

スリープからの復帰に失敗で Recovery Your PC needs to be repaired の修復事例

現象:Recovery Your PC needs to be repaired で起動しない OS:Windows10 メーカー:富士通 原因:論理障害 フラグ: 起動修復 ・状況について(お客様談) お客様談:スリープから復帰させようとすると、真っ黒画面からなかなか進まない。しかたなく強制終了すると、 Recovery Your PC needs to be repaired 画面でパソコンが起動せず…。 ・作業内容と注意点について 強制終了して、Recovery Your PC needs to be repaired 画面になったケースをよくお聞きしますが、だいたい修復すると Windows アップデートがはじまったりします。 そして今回のトラブルもこのケースに該当しまして、コマンドプロンプトから Recovery Your PC needs to be repaired 画面を修復したところ、Windows アップデートが予定通りはじまりました。 「スリープから復帰させようとすると、真っ黒画面からなかなか進まない」というお話でしたが、これは Windows アップデートの処理で時間がかかりスリープから復帰するのに時間がかかっていたということが考えられます。うっかり強制終了してしまうと、Windows が起動しないくなることもありますので要注意です。特にハードディスクのアクセスランプが点灯、点滅している場合は何かしらの処理をしていますので、強制終了は厳禁です。 なんとか起動するようになったものの強制終了の後遺症と言いましょうか、なんとか無理やり立ち上がった感じがします。処理が遅いです。しかし、起動できればデータがコピーできるのでこれで十分ということでした。OK でした。 作業期間:30分。 もしお困りの際は実績豊富な当社へご依頼ください! ・トラブルの補足 「Recovery Your PC needs to be repaired」画面は Windows10(8.1)で起こるエラーメッセージです。Windows を呼び出すための設定( The Boot Configuration Data file )にエラーが起きています。ちなみに、Windows を呼び出す前に停止するトラブルのため、セーフモードやスタートアップ修復といったトラブル解決ツール画面にもな

メーカーロゴが表示されず、強制終了したら起動しなくなった複合トラブルの修復事例

メーカーロゴが表示されず強制終了したら起動しなくなった複合トラブルの修復事例 現象:Recovery 画面で起動しない。 OS:Windows10 メーカー:NEC 原因:論理障害 フラグ: 起動修復 ・状況について(お客様談) お客様談:Bluetooth デバイスのインストールがうまくいかず再起動したところ、メーカーロゴが表示されず停止し、強制終了した。その症状をネット検索し、コマンドプロンプトからBCDを操作するという解決方法を発見。早速、対処法を試そうと電源ボタンを押すと、メーカーロゴが表示され、修復がはじまる。ネットの記事に従って作業を進め再起動すると、今度は「 Recovery Your PC needs to be repaired 」エラーになり、修復作業もできなくなってしまった。 ・作業内容と注意点について しくじり先生としてですが、原因を把握せずにコマンドプロンプトを操作すると、悪化してしまうことがありますのでここは要注意です。「メーカーロゴが表示されず」というトラブルからスタートしましたが、再び電源ボタンを押すとメーカーロゴが表示され、修復がはじまったということで、既に動くように解決していました。つまり、既に解決できており、コマンドプロンプトからBCDを操作する必要はありませんでした。不要な作業で「 Recovery Your PC needs to be repaired 」エラーになったことがわかります。 ちなみに、BCDとはパソコンを起動するための設定です。今回の原因は Windows システムのトラブルでした。お客様が変更した BCD を修復してから、Windows システムのトラブルを修復しました。 修復作業の完了後にパソコンを再起動すると、Windows アップデートの「更新プログラムを構成しています」画面になりました。トラブルのはじまりは Windows アップデートということが判明しました。さらに、しばらく待つと「更新プログラムを取り消しています」エラーで無限ループしてしまい、再度修復しました。 なお、類似のトラブルで、電源ボタンを押してもスリープから復帰しないため、強制終了したという案件が多くあります。このケースも修復が完了すると「更新プログラムを構成しています」画面になり、 Windows アップデートが原因だったことがわか

Recovery Your PC needs to be repaired の起動修復事例

現象:Recovery 画面で起動しない。 OS:Windows8.1 メーカー:DELL 原因:論理障害 フラグ: 起動修復 ・状況について(お客様談) お客様談:スリープから復帰できないため、しかたなく強制終了…。その後でパソコンの電源を入れると Recovery Your PC needs to be repaired で起動しなくなってしまった。データが消えると困るので修復作業はしていない。 ・Recovery 画面の補足 この「Recovery Your PC needs to be repaired」画面は Windows10(8.1)で起こるエラーメッセージです。Windows を呼び出すための設定( The Boot Configuration Data file )にエラーが起きています。ちなみに、Windows を呼び出す前に停止するトラブルのため、セーフモードやスタートアップ修復といったトラブル解決ツール画面にもなりません。 このトラブルの概要については、 Recovery 「 Your PC needs to be repaired 」で Windows10 が起動しない時の対処法 でご確認ください。当社ホームページのコラムで解説しています。 ・作業内容と注意点について まずはハードディスクに故障がないかを検査しました。万が一、ハードディスクに故障がある場合は通電時間が長ければ長いほど、悪化させてしまう恐れがあります。悪化させてしまうとデータ領域も壊してしまう恐れがあり、直すつもりがむしろデータを壊してしまう恐れがあり要注意です。 ハードディスクに故障がないことを確認し、回復ドライブのコマンドプロンプトから修復して無事起動するようになりました。 なお、上記リンクの当社コラムのように、通常は回復ドライブの「スタートアップ修復」から直ります。これはエラーメッセージにも書いてある通り、Windows を呼び出すための設定( The Boot Configuration Data file )にエラーが起きています。単なる設定のため直すのが簡単です。 しかし、今回は Windows のパーテーションに異常があるという珍しいケースでした。設定( The Boot Configuration Data file )にはエラーがないものの、Windows