現象:ファイナライズしたら録画記録が消失してしまった
OS:なし
メーカー:SONY
原因:論理障害
フラグ:データ復旧成功
・ビデオカメラの故障状況について
お客様談:DVDビデオカメラで録画したデータをファイナライズした。ところがビデオカメラでもプレイヤーでも録画データが表示されず、消えてしまった。DVD-R 使用。・補足と注意点について
「カメラも古くなってきたので故障する前にファイラナイズしよう」と考えてる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。このようにファイナライズで失敗することもありますので、その前にパソコンへバックアップしてください。
・ビデオカメラのデータ復旧
DVD の記録が変色していますが(上記写真)、このように変色している場合、データは消えていません。録画データに問題はなく、救出した録画データをお客様にご確認いただきOKでした。
作業期間:2日間。データ復旧。
コメントを付けているため、すべての事例を紹介できませんが、もしお困りの際は実績豊富な当社へご相談ください! 関東エリアは出張作業もやってます!
>>データ復旧サービスのご案内
・ Windows、Mac、外付HDD、USBメモリ、ビデオカメラなどのデータ復旧
・ Server・RAID・NAS、SQL Server、業務用システムなどのデータ復旧
>>ビデオカメラの復旧実績です。
・ 電源の入らないメモリ型ビデオカメラ Panasonic の復旧事例
・ 電源が入らないハイビジョンカメラ HDC-TM60 (内臓メモリ)の復旧事例
・ 落下したHDDデジタルビデオカメラの復旧事例
・ 「ビデオカメラのデータを削除した」データ復旧事例 SONY HDR-XR520V
・ 「ビデオカメラのデータを消した」データ復旧事例 キャノン iVIS
>>お知らせ
東日本震災復興支援特別割引サービス(中長期実施)のご案内
データ復旧の秋葉原オフィス 住所:千代田区神田佐久間河岸70 TEL:03-5823-1870